ロースクールと法曹の未来を創る会、Law未来の会

今後の活動予定

コロナ禍とオリンピックから見えた日本の司法と社会


【開催日時】
2021年7月16日(金)18:00〜20:00

【開催場所】
虎の門法経ホール
(東京都港区西新橋1丁目20番3号虎ノ門法曹ビルB1F)
*オンライン(Zoom)参加も可能ですので、お申込みいただいた方にZoomのURLをお送りいたします。(下記添付のチラシ記載のQRコードからもアクセス可能です。)

【パネリスト】
小西洋之(参議院議員)
伊藤和子(ミモザの森法律事務所・弁護士)
所源亮(バイオベンチャー代表)

【モデレーター】
久保利英明(日比谷パーク法律事務所・代表弁護士)

【テーマ】
新型コロナウィルスは、日本と世界を恐怖に陥れ、多くの人々の生活に大きな影響を与えました。しかし、コロナによって「日本の問題」が浮き彫りになってきました。コロナで国民の生命と健康、経済活動が大きな被害を受けているなかで、政治と司法は何をしたのでしょうか。
なぜ、日本は「ワクチン後進国」となったのか?
国民の人権を守る最後の砦である裁判所は、緊急事態宣言を理由にどのような対応をとったのか?このことが問われています。
また、今、コロナ禍のなかで、オリンピックが開催されようとしています。これは、国民の生命と健康を考えた結果なのでしょうか?
この国の政治・司法の問題点がコロナとオリンピックではっきり見えてきました。
「コロナとオリンピックによって見えた日本の問題」に焦点を当て、各界の第一人者の視点から日本を俯瞰する、これが、今回のLaw未来の会のシンポジウムのテーマです。
どなたでも参加可能ですので、ぜひご参加ください。

【お申込方法】
@ 件名に「7/16参加希望」、
A 本文中に「ご氏名・ご所属」、
B 本文中に「会場/Zoomのいずれでの参加をご希望か」
 を記載いただき、info@lawyer-mirai.com 宛にメールをお送りください。
( ZoomのURLをお送りいたします。 添付チラシのQRコードからもアクセス可能です。)

★★★シンポジウムのチラシはこちら★★★

 

Copyright(c) ロースクールと法曹の未来を創る会
当ホームページ内で使用している画像、テキストを無断で転載・転用することを禁じます。